食品会社の審査
2005-08-16
今日から2日間は食品会社のISO9001の審査だ。明日も引き続きある。
更新審査なので、特にISO9001の要求事項に逸脱するというような状況ではないが、”効果的運用”とはいえない場面もあった。
いつもしている仕事=ISOになりきっていない部分も多い。明らかに審査前に全部記入したと思われる記録類もあった。「何のためにその記録を作成しているのですか?」と確認したら、「○△×・・・・で必要だから。」という答えが返ってきたので、それ以上追求することはしなかったが、そのような運用状況では、ISOを利用するというところまでには至らない。恐らく、企業も質問の意味が分かってくれたという様子だった。
まだまだISOに踊らされているという企業も多いと思うが、
審査直前にまとめて何かを実施→日常、その仕事をしなくてもよい→ISO(審査)のための無意味な記録
ということに気がついて欲しい。
tag :