ISO9001システムの簡素化
2009-08-17
今日は滋賀県内の建設・電気工事業者さんでISO9001システム簡素化のお手伝いでした。今日が第1回目の訪問で、あと6-7回程度訪問予定です。
ISOのための仕事(審査まえにテンプラ書類を作成すること)を無くしたいというご要望です。品質マニュアルを拝見すると、「素晴らしい内容ですが、重たすぎてテンプラ書類を作成するのも仕方ない」というようなものでした。
ISO審査員はISO9001要求事項を満たしていないと指摘しますが、そうでない場合(たとえ重たいシステムだとしても)指摘することはあまりありません…
今日は、品質マニュアルの修正を中心に、ISOの難解な言葉や、意味のない帳票を削除したりしました。
今日の訪問だけで、「だいぶすっきりして分かりやすくなった!」と管理責任者さんから感想を頂きました。
最初からこのような感想が頂けるとは有り難いです。最終回まで終わったあとのお客さんから、どのような感想を聞くことが出来るのか今から楽しみです!
tag :