「マネジメントレビュー会議」を実施している?
2015-03-31
そういう名称の会議を開催している会社は、まだまだISOに振り回されています。ストレートにいうと、1回/年のMR → 愚の骨頂!
社長(工場長)による見直しは今まで実施していた何か(会議など)で良いはずです。訳のわからない英語のような日本語?を使用した会議など正にISOのための仕事ではないでしょうか。
まして1回/年にMRを実施している??そんなに昔のことを今更見直し立って何の意味があるのでしょう?
ISOでいうマネジメントレビューは自社でいうとどのようなものになるのかをよく検討する必要があります!
今からでも遅くありません。本当に会社に必要な社長のシステム見直しは何なのかをよく考えて是非、会議の名称を普通の日本語にしてみませんか?
勿論頻度は1年に1回じゃ少ないですよね、、、
tag :